USB接続 ADコンバータ EC-2310(アナログデジタルコンバータ)
デモキットあり
PCがUSB接続で簡単に計測器に!12Bit分解能、8ch(16ch)マルチプレクサ切り替え。
サンプリングレートは最大100kHz。USBバスパワーなので煩わしい電源は不要です。




特徴
- 空きスロットの無いPCでの計測に最適
- プログラム可能なマルチ入力レンジで各入力
チャンネル毎に設定ができます。(最大16ch.) - ノートPCと組み合わせて、ポータブル計測器に。
- 音振判定やウェーブレットソフト(別売)と組み
合わせて判定や解析に適しています。 - OSはWindows 10以降に対応します。
応用分野
- 回転機、ポンプ、コンプレッサー、アクチュエータ等
機械製品の検査。 - 工場設備、工作機械、ロボット、風力発電所
等の保守・点検及び予防保全。 - 道路、橋梁、建造物の振動検査。
- 心電図、筋電図等医療用計測器として。
仕様
| インターフェース | USB1.1 |
|---|---|
| 入力チャンネル数 | 8ch(16ch) マルチプレクサ切り替え |
| 最大サンプリング周波数 | 100kHz |
| 測定レンジ | ±0.1, 0.25, 0.5, 1.0, 2.5, 5.0, 10.0V Ch別設定可 |
| タイマー | 10μsec~16.7sec. 最小設定単位は1μsec. |
| 信号形式 | シングルエンド |
| 入力インピーダンス | 約1MΩ |
| 精度 | ±0.2%(対フルスケール) |
| A/D変換コード | ストレートバイナリ |
| 外部スタート | TTL負論理 |
| 外部クロック | TTL正論理 |
| 電源 | USBバスパワー (消費電力は5V, 約300mA) |
| 外形寸法(2310-8ch) | 約106(W)×165(D)×46(H)mm |
| 外形寸法(2310) | 約120(W)×160(D)×70(H)mm |
| プリトリガ *オプション | レベルトリガ |
ソフトウェア
ショートタイムFFT1/3オクターブ解析ソフトです。1/3オクターブ帯別にレベルの時間 変化が見えます。レベル別データ個数ヒストグラムにより判定値を数値化できます。
時間とともに変化する、波形データの周波数分布とパワースペクトルをカラーで平面画面に2次元表示。及び3次元での表示が出来ます。
波形収録表示ソフトで、EC-2310との組み合わせでお手持ちのPCを16chオシロスコー プとして使用できます。データをPCのHDD直接最大2GBまで書き込めます。
型番/定価(消費税抜き)
本体 USB ADコンバータ
| EC-2310-8ch | 8CH/100kHz | ¥138,000 | USBケーブル1mが含まれます。 |
|---|---|---|---|
| EC-2310 | 16CH/100kHz | ¥128,000 | 入力ケーブル、USBケーブル1mが含まれます。 ご注文時に入力ケーブル型式を指定してください |
ハードウェアオプション
| EC-1411 | 小型入力端子BOX | 8CH | ¥38,000 |
|---|---|---|---|
| EC-1422 | 16CH (マークビット信号入力コネクタを追加) | ¥58,000 | |
| 06-01 | 入力端子台 | 8CH | ¥38,000 |
| 06-02 | 16CH | ¥58,000 | |
| 06-03 | 入力BOX | (受注生産品 お客様の用途に応じます) | ¥100,000~ |
| EC-CBL-2310 | EC-2310専用入力ケーブル (予備又は追加で購入される場合に) | ¥10,000 | |
ソフトウェアオプション
| DAQIII | データ集録・表示ソフトウェア | ¥98,000 | |
|---|---|---|---|
| テキスト変換 | テキスト変換セーブ機能(ASCI I ) | ¥50,000 | |
| ライブラリ | DLLソフトウェア | ¥100,000 | |
| WAVELET | ウェーブレット解析ソフト | ¥300,000~ | |
| 02 | プリトリガ機能 | プリトリガレベルの入力前後のデータ収集が可能となります | ¥ 50,000 |



EC-2310-CBT

EC-2310-CBD

EC-1411

EC-1422

06-02
※ホームページに記載された価格、仕様等は予告なく変更することがあります。